ちゃうちゃうマガジン

働く人に向けた雑誌ブログです

【業務用スーパー】副業にスーパーのバイト??ハードです。

ちゃう助 ちゃう助です♪今日はようやくというかなんというか、かずやくんのドキュメンタリー記事をお届け☆彡

かずや やっとかよ。出番少なすぎじゃない?

ちゃう助 まぁまぁ(;^_^A今日はスーパーのバイトの記事なんだって?

かずや そう。けっこう大変だったしね。せっかくだから記事にしておかないと。

ちゃう助 大変だった業務用スーパーのバイト♪どうだったのかな?副業にできるのかも合わせて、早速どうぞ☆

業務用スーパーのバイト。大変でした。

f:id:sayran1978:20200102172234j:plain

業務用スーパーってバイトの募集みたら時給高めだけど、実際どうなんだろ。きついのかなぁ。。。

「近場にあったらちょっとバイトしてみようかな」って考えてる人もいるかと思います。今回の記事はそんなあなたにお届けしたいバイトドキュメンタリーです。

俺は実際働いたけど、本業と両立できなくてやめちゃいましたけどね。

店舗によるとはいえ、ハードである可能性は高いです。

判断材料になれば幸い。

家のすぐそこにあったので気軽な気持ちでバイト

www.sayran-roadbike.com

この記事の舞台になってる会社がその時の本業。もうやめて別のとこいるんだけどね。


その当時、本業は楽でよかったんだけど時間を持て余してたから副業を考えていた。まだネットの副業をあまり知らない時。体を動かしてバイトする方法を選択する。してしまったというほうが正しいかもしれない。

店頭の張り紙によると基本時給が1000円夜17時以降と土日は1050円。 副業バイトとしてはまぁまぁ。電話で約束をとりつけさらっと履歴書を書いて面接に行く。

面接

たいした事は聞かれなかった。まぁだいたい入れる曜日と時間帯。働く目的も聞かれたかな。その時は副業ってことで伝えておいた。結果はその場で採用。

大体自分が採用される場合は人手不足のところが多いんだよな。また大変なんじゃないだろうな。そう思いつつ初出勤の段取りを打ち合わせする。

平日は夜19時から22時まで。土日は17時から22時まで。このくらいなら家も近いしなんとかなるかも。

初出勤

初日はまず、親会社の神戸物産がつくった動画を見る。よくある導入研修の動画。業務用スーパーにこういうのがあるとは意外だった。

業務用スーパーって基本フランチャイズらしい。

でかい資本を持ったいくつかの会社が業務用スーパーの仕事に手を出してる感じ。でかいフランチャイズの会社が手を引いたら神戸物産はたちまち厳しくなる。

ちなみに、そこのフランチャイズ会社はオートバックスフランチャイズにも手をだしてた。

フランチャイズの会社が力を持ってる構造だね。


動画を見終わったら早速業務開始。

少し大きめの制服を借りる。なんといきなりレジ業務。品出しあたりからやるのかと思ってたらいきなりレジか。。。

レジとか全くわからんぞ。店長に基本的な操作を教えてもらう。

幸い新しめの店舗でレジシステムも最新だったので助かった。札を入れたらおつりまで自動計算される仕組みだった。クレカの決裁が少しわかりにくいくらい。

その日は実働3時間くらいだった。21時閉店でその後閉店作業。

冷凍食品の棚にカバーをかけたり、賞味期限切れの商品を見つけ出す作業。これで22時半までかかった。

いやな予感がしたまま初日終了。

別の店舗に行ってほしいと依頼が

2日目以降。

今日も通常通りこの店舗で作業するのかと思っていたら。。。

ちかくの店舗にヘルプに行ってほしいとの事。近くっていっても自転車で10分くらいあるぞ。。。全然近くじゃない。

何でも店舗はそれなりに広くて大変だとか。行きたくないけどしょうがないから行ってみる。

系列店は古い店舗で結構広かった。なのに従業員が全然いない。。。

どう考えても3.4人で回すのは無理だろう、これは。

またいきなりレジに入ってくれと。。。全然できないんだけどいいのか。

レジの型が古い。。。

レジの型が古い。もらった金額を打ち込んで精算するタイプ。セブンイレブンのレジと同じシステムだ。

このタイプだと打ち間違えしたら誤差がでる。やりたくない。

早速レジに入る。客の列が途切れない。延々と続いている。19時くらいから始めて閉店まで休みなし。

水も飲めなかった。。。

それと案の定打ち間違えで誤差が。マイナス200円くらいだったかな。

まぁあまり怒られなかったけど、すげぇ後味が悪い。

次もまたヘルプに行ってくれといわれる。

ずっと立ち仕事。休憩は一切なし

客の列が途切れないのでしょうがないが、ずっとレジ作業。水を飲む時間もなかった。

土日は5時間くらいぶっ通し。これはきつかった。

大体数百円の誤差がでる。打ち間違えがなかなか治らない。

大学生のバイトも結構いたけど慢性的な人で不足が深刻な状態だった。

しばらくして店長に呼ばれる

なんとなく嫌な予感はしていたが、店長に呼ばれる。

仕事には慣れましたか?って感じで始まったけど、釣りの誤差が出ててるのが気になったらしい。

最初だからしょうがないけどって感じだったけど、あまりにわりに合わないからこれを機会にやめようと決心する。我ながら決断がはやい。

次の日にあっさりやめますと伝える

本業がだんだん忙しくなってきたからという理由でやめますとつたえた。

まぁ完全な嘘ではない。本当に時間の余裕がなくなりつつあった。

それにしても、あまりに理不尽な使われ方をされていたのでその理由が本音だ。

辞めますというと引き止められた。忙しいなら週1日でもいいとの事。

もしくは、忙しくなくなったら復帰でもいいとのことだった。

なんとなく断り切れずに、とりあえず今後はいけない旨をつたえて現在に至る。

現時点で何も言ってきていない。在籍は置いとけるらしいけどどうなっているんだろう。

スーパーのバイトはきつい

ざっとこんな感じです。

  • スーパーのバイトはきつい。副業には厳しいかも
  • 業務用スーパーは特にきつい。粗利を出すために人件費をおさえている。
  • 人が少ないから理不尽な要求がある
  • 実質休憩がない
  • 副業で考える場合はその旨を伝えておく。税務上の問題のため

ちなみに、店長は元々かけもちで仕事をしていたらしく名言をもらったので書いておきます

時間を自分で決めて、その時間は集中してやりきる

何気ない言葉だけど、これは真理。

人に言われて時間拘束されるんじゃなく、自分で時間を決めてその時間を集中してやらないと生産性があがらない。

厳しい仕事を積み上げてきたいい店長だったけど、やっぱり割に合わなさすぎるのはよくない。ちなみにその店長はよくて週一日の休みで毎日通しで働いている。

店長の給料を聞くのがちょっと怖い気がした。きっと、かなりもらっているんだろう。そう思いたい。そうじゃないと希望もなにもない。

業務用スーパーの苦境

スーパーバイトの実態の他に低価格で勝負する業務用スーパーの苦境もわかった。

なにかと話題に上る業務用スーパーだが、経営は苦しい。

客はかなり来るのだが、客単価が低すぎる。最悪のパターンだ。これ以上客も増えないし、かといって低価格の路線も変更できない。

売り上げの粗利を出すために毎日人件費の計算をして、商品が売れなさそうな日は従業員を休みにして乗り切る。

量を売るしかないのだが、元々の客層のためそれも望めない。一世を風靡した低価格帯路線だが、岐路に立たされている。

増税のタイミングで値上げしている企業は賢明だ。安売り路線から巧妙に路線変更した会社もマーケ力がある。

元々の商品の質の悪さもあって、業務用スーパーは安売り路線を辞めたら自分で看板を下ろすに等しい。

残念ではあるが、フランチャイズ会社が手を引いて終わりそうな気がしている。賑わっているのに店がなくなっていく典型例の一つになるんじゃないだろうか。


後半で話がすこしそれましたが、副業をやるなら自分の体力と生活スタイルに合わせたものを選ぶことをオススメします。

休みの日を別の仕事に費やすのは思いの外大変なので、ある程度の意志の強さが必要ですよ。

それでは