ちゃうちゃうマガジン

働く人に向けた雑誌ブログです

【ToDo管理ツール】Trelloの使い方。もう休日にだらけたくない!習慣を作りたい方へ

かずやです。

今日はめずらしく俺がToDo管理ツールの紹介をしたいと思います。

副業ができるスキルをつけるには平日の時間の使い方も大事だけど、やっぱり休日の使い方が命!

だけど、休日の開放感と平日の疲れでダラけてしまう。。。

習慣さえつけられたら積み重ねていけるのに。todoツールって色々あるけどなんかいいのないかな。

習慣って大事です。歯磨きと同じように毎日積み重ねていけば大抵のことはできる気がする。

でも、なんとなくすごしちゃうんだよな。。。特に休日。週5で勤務してる方ってそんなことないですか?

休日に当たり前にやる事を決めてしまうといいです。今回はそのためのツール【Trello】の紹介。

もう休日にだらけたくない!習慣を作りたい方へ

f:id:sayran1978:20200320181837j:plain

Trello

このTrello,、カンバン式のToDo管理ツールです。プロジェクトの進行なんかでよく使われるらしい。Butlerでワークフローの自動化もできるみたい。いわゆるRPAですね。これはすごい。

  • まずやる事をリストアップ
  • 作業に入ったら作業リストへカードを移動
  • 終わったら完了リストに移動

これが基本的な使い方。

まずはボード作成からリスト、カード作り

f:id:sayran1978:20200320170539p:plain

これがボードです。自分で作成したボードはこのホーム画面に表示される。

今は平日と、休日のボードだけ。

f:id:sayran1978:20200320170827p:plain

毎度、キャプチャが見づらくて申し訳ないです。これが基本的な使い方。平日はこのスタイルで進めてます。

やる事、作業中と名前が書いてあるのがリスト

その中にあるブログとか、ライターって書いてあるのがカード

現在進行形でこのカードを動かしていくってわけです。自分で積み重ねたものがわかるのでいい感じ。

f:id:sayran1978:20200320171156p:plain

こちらは休日。作業中は作っていません。

なお、カードやリストは追加削除色々できます。

  • ボードをまず作成する(背景は色々選べます。自作も可)
  • リストとカードを必要に応じて作る

まずはこれが基本です。

Google拡張機能ガントチャート追加

このツールはどちらかというとPCブラウザに最適化されています。ipadで使うのもいい感じだけど、基本PCブラウザかな。

ノーマルの状態だと時系列で見る時にちょっと弱い。そんな時はGoogle拡張機能ガントチャートと追加。

Trelloガントチャート Google拡張機能

f:id:sayran1978:20200320171902p:plain

これいい感じ。カードごとに時系列がわかる。カード作成の時に時間を設定しておくといいですよ。いついつまでにやるって感じ。

日、週、月、今日、プロジェクトと項目が分かれています。

ただ、今日の項目だけうまく使えないんだよな。今日の時間割が結構大事なんだけど。

もうすこし使い方を学んでみます。

trelloを使うにはこの拡張機能までダウンロードしたいところです。

カード内訳を使いこなす

f:id:sayran1978:20200320172409p:plain

カード内訳はこんな感じです。これは俺が担当してるブログじゃないんだけど、参考程度ってことで。

項目が色々あるけど、基本的に使いこなしたいのは

  • ラベル
  • チェックリスト
  • 期限
ラベル

ラベルは付箋みたいなもの。ラベルに文字編集することもできる。視認性が良くなるからこれは使ったほうがいい。

チェックリスト

カードの項目にたいして細かいチェック項目をつくる。

ジテツーブログ下書きのカードだと、段落構成とキーワードのチェックボックスがある。これが全部できたら完了ってわけです。

カードの名目はおおざっぱに、チェック項目を細かくって使い方が王道かなぁ。

カードの名目を細かくすると、カードが増えすぎてわかりにくくなる。

チェック項目をうまく使いこなすのがポイント。高度なブログ記事を作りたいならもっと項目を増やす。

ここは個性がでるところですね。

期限

締め切りを設定する。スタート時間よりも締め切りかな?リマインダーがうまく通知されないんだよなぁ。ここももう少し使って学んでいきます。

webライターをやってる方は当然だけど、ブログで副業を考えている方は締め切り意識したほうがいいですよ。この日までにここまで進める、または完了させるとかですね。



あとは、添付ファイルもつけられます。これは、仕事内容次第だとかなり便利なのでは?色々考えるとかなり使えそうな気がする。

カードやボードの削除

基本的にアーカイブに移動するので、削除はできない仕様です。

ボードやリストを削除したい場合は

  1. 削除用のボードをつくる
  2. カードをそのボードに移動させる
  3. ボードをアーカイブ
  4. アーカイブしたボードを削除

こういう流れになります。

有機能をうまく使う

ブログを続けるのに苦労している方は、ブログ仲間でTrelloを共有するといい感じだと思います。

オンラインサロンの運営者は多分使ってるんじゃないかな?slackと連携できるらしいし、まだ使ってないなら使ったほうがいい。

サロンの人がどのレベルで作業しているか一目瞭然だし、そのほうが指導もしやすい。

添付ファイルもつけられるし、かなり便利なツールだと思う。

とりあえずToDo管理ツールはTrelloで十分

他にもあるかもしれないけど、とりあえず一本に絞ってつかいこなすのがいいと思います。

タスク管理以外の使い方としては

  • やりたい事
  • 買いたい物
  • 行きたいところ
  • レーニン
  • ブログの目標達成

創造性が試されるツールなので、アイデア次第ではまだままあるはずです。

やりたい事には、そのためにやらないといけない事があるはずなので、それをチェック項目にする。

もしくはリストを細かくわけてすごろくみたいに進めていく。

例えばブログだと、スタート 50PV/日 100PV/日 150PV/日 という具合にリストをつくる。PVって項目はちょっと浅はかですけどね。

チェック項目には達成のためにやらないといけない項目を考えて作成。

50PVを達成したら50PVのリストに進める。50PVを割ったら、またスタートに戻す。チェック項目も見直す。

という、けっこうきつい利用の仕方もありかなって思っています。

スパルタンだけど、これやると考える力と分析力が身に付く。これも共有機能を使ってやるといいかも。コンサルとかやってる人は取り入れてますよね、多分。

trelloのいいところはできたら自分でカードを動かせるところですね。これが、やった感があっていい。

習慣化したい方、目標を追いたい方、使ってみてはどうでしょうか?かなりいい感じのツールだと思いますよ。

おわり