ちゃうちゃうマガジン

働く人に向けた雑誌ブログです

【おかわり自由】やよい軒生姜焼き定食。職場の近くにあったらラッキー 

ちゃう助です♪

クリスマスも終わっていよいよ年末!って感じかな?

今年の仕事もあと2日って方も多いのでは?

そんな中サイト管理人のsayranは「年末感がない」っていってました(;^_^A

業種にもよりますよね。年末も仕事の人だっているし☆

さあ、今日はオフィスの近くにあったらラッキー☆やよい軒レポートです。

どうぞ♪

ご飯のおかわり自由なのに安い!

どうも、sayranです。

いよいよ年末ですが、何故だかまだ年末感はありません。。。

30日まで仕事ですよ。まぁもう少しがんばりましょう。


今日は定番のようであまり店舗がないやよい軒の紹介です。

大戸屋の安いバージョンって感じですね。

売りは安めなのにごはんのおかわり自由という所です。

やよい軒の運営会社はプレナス

みなさんご存知、弁当屋の「ほっともっと」を運営している会社です。プレナスの名前は知らない人が案外多いかもしれません。

ほっかほっか亭を運営していた会社が紆余曲折、九州合併をして2004年にほっともっとに名前を変えて現在に至る。

なんだか色々あったみたいですね。

やよい軒ができたのはその2004年。やよい軒の安さな驚異的です。ほっともっとも安いですが、流通に独自のルートを持っているんでしょうか。

定番の生姜焼き定食 食べてきました。

やよい軒 www.yayoiken.com

大久保と豊洲は行ったことあるけど、ここは客席案内がある店でした。大久保はなかった気がする。

客席案内って好きじゃないんですよね。自由に席を選べないってやつです。

クレジット系は使えますが控えめです。VISAとマスターカード交通系ICカードは使えます。なぜかJCBやIDは使えません。

今時電子マネー対応が遅れているのは致命的だと思います。

生姜焼き定食630円。やよい軒の基本はこれですよね。安いです。でも量は控えめ。

物足りない方はご飯をおかわりしてくださいって感じですね。

味は結構うまいです。マイルド系ですね。小食の方向けかな?しっかり食べたい方は本格的な肉系がいいですよ。

最近の売りは「すきやき定食」890円ですね。以前の吉野家のような火を使ったものではありません。

斜め前に座ったアラサーくらいのOLさんがやたら真剣な顔して卵をかき混ぜてすきやき定食を食べてました。

案外女の人って肉をよく食べますよね。パンチの聞いた弁当を買ってるのをよく見ます。

やよい軒の肉系は未知数ですが美味しいんでしょうか。

さばの味噌煮、からあげ定食、肉野菜炒めも

この3つも定番です。

生姜焼きを入れた4つのメニューでしばらく食べていけそうです。

唐揚げはほっともっとの唐揚げによく似ています。まぁまぁ美味しいです。

さばの味噌煮も肉野菜炒めも美味しいです。ほっともっとのよりももう少し新鮮な感じですね。

元が弁当屋なのでそのノウハウが生きてる感じですね。

店舗数が多いのにオフィス街にない

どちらかというと、繁華街みたいなところに店舗があります。

吉野家みたいにどこでもあるって感じではないです。

みんな考えてる事は同じなので、オフィス街にある店舗はすぐ満員になります。

手ごろな価格でヘルシーなのが受けているんだと思います。ターゲッティングの妙ですね。さすがです。

飽きないうまさがいい。会社の近くにあればラッキー

日高屋などは味がゆるいというか老人向けな感じで飽きますがやよい軒はしばらく飽きない味だと思います。

うまい所を通してきてる感じですね。

  • ご飯のおかわり自由
  • 元々のごはんの量は少ない
  • 単価は630円~1000円程度
  • 味はうまいとまずいのちょうど中間より少し上を通してる感じ
  • 最近は肉系も充実しているけど健康路線が基本

こんな感じです。

オフィス街のやよい軒にいくと肉をガバガバたべる若いOLさんの姿を見る事ができます。

そういうのが好きな方は平日のオフィス街のやよい軒で昼ご飯を食べてみてはいかがでしょう。

丸亀製麺で食べてるOLさんは食が細めですが、やよい軒はちがいます。

外回りの人が多いんでしょうか?

変な話になってしまいましたが、日ごろのランチにやよい軒はなかなかいいですよ!

おわり