ちゃうちゃうマガジン

働く人に向けた雑誌ブログです

【イライラしない生き方】イライラすると確実に損をする

ちゃう助 今日は久々の座談会形式で「イライラ」について、記事にしてみようと思います(^_-)-☆

あやか 無自覚にイライラしてる人多そうだなぁ(;´・ω・)現代病かも?

かずや 自覚があるならまだいいけど、無自覚だと不幸まっしぐらだな。

sayran イライラは顔つきにも出るしね。取返しがつかないとは正にこのこと。

ちゃう助 都会人は人知れず苦しんでる人いそうだよね♪この記事では、

  1. 「イライラ」の損害
  2. 何故「イライラ」するのか
  3. 「イライラ」しないようにするには

こんな流れで結論を出していきたいと思います(^_-)-☆

積層化されていく「イライラ」

f:id:sayran1978:20200301185831j:plain

ちゃう助 みんなの周りにイライラさんはいますか?

あやか 社内だといないんだよね。

かずや そう、社内だとあまりいないんだよ。たまにいるけど珍しい。

sayran 路上にはいる。自転車通勤してたらわかるけどドライバーのイライラは計り知れない。

かずや そうだよな、赤信号の滑り込みは当たり前だし、大型のクラクションの鳴らし合いも見たことある。

あやか 電車内もそうだよね(;´・ω・)顔面に力入ったひとばっかり。。。

ちゃう助 社内だと我慢してるってことね。それはかなりやばいんじゃ。。。鬱積したものが社会には渦巻いてるみたいな。

sayran 本当に幸せな人はイライラする要素がない人だ。

かずや 色々な積み上げがあるけど、イライラの積み上げはかなりヤバイよな。

膨大な人生の損失「イライラ」

ちゃう助 イライラの損失ってかなりあると思うけど、どうでしょう(+_+)

あやか やっぱ現実逃避したくなる事じゃない?イライラする人ってタバコの量が多い気がする(;´・ω・)落ち着きないしね。お酒も多そう。

かずや 夜遊び、パチンコとかもイメージとしてはある。イライラ解消で金を使って、次の日にまたイライラする。

sayran 時間と金の圧倒的損失。恐ろしいなぁ。止められないのかなぁ。

かずや そういうサイクルにハメられたら、ループから抜け出すにはイライラを止めるしかない。不安とかそういうのもあるかな。

sayran ループの中にいる人は、視野が狭くなってるから抜け出す以前に、イライラする→現実逃避みたいな考え方しかできなくなる。

あやか 感情的になるとダメだよね。ちゃんと考えられなくなるっていうか。

sayran 目先の事を考えた判断になりがちだよね。

かずや 順番でいうと、イライラの積み重ね→怒りって感じかな。

sayran イライラの積み重ね段階で、現実逃避に走って、それでも解消されないと大きな怒りになる。

ちゃう助 ちょっとまとめてみましょう。イライラを積み重ねるとどうなるか

  • 人から嫌われる(自己中になるため)
  • 視野が狭くなる。目先の事しか考えなくなる
  • 感情的な判断により間違った決定をしてしまう
  • 現実逃避しがち(飲酒、喫煙など)

本格的に現実逃避に走り始めたらヤバイってとこかな?

あやか 雰囲気でイライラが出始めたらダメだよね。近寄りにくくなるもん。

なぜイライラするのか

ちゃう助 なぜイライラするのか(;^_^A

sayran 自分の思う通りにいかないから。

かずや 自分の「こうあるべき」という軸から外れたものに接した時。

あやか 自意識が強いというか、自我が強い人ほど外にでるとイライラするのかも。

かずや 年配の人が怒ってるのって、たまに見るけどさ、あれって自我が強くなってんのかな。「こうあるべき」ってやつ。

あやか カスタマーサポートでもある(;´・ω・)思う通りにならないと怒り出す人。

sayran 「思う通りにならない」自分の「こうあるべき」から外れると怒る。世の中こういうもの、という考え方ができていない証拠ともいえる。

かずや 自分と世の中のすり合わせができてないんだな。でも、定年退職した年配の方がそういうイライラにハマるのは一般的なんじゃないの?社会と離れるわけだし。

sayran バランス感覚がある人は、世の中とのズレを感じたら自分の考え方を調整できるんだよ。

あやか 社会から離れた焦りとかもあるんじゃないの?焦りって変かな。電話受付してたら俺は元どこどこの支店長だ!って人いたなぁ。

sayran 会社で偉かった人ほどイライラにハマりやすいよね。定年退職したあとの居場所というか、受け皿がないという社会問題。だから再雇用で張り切って会社に来るんだろうね。

かずや コロナウイルスでも休まないみたいな。

あやか それ、やめてほしい。

ちゃう助 では、ちょっとまとめましょう。

なぜイライラするのか

  • 自分の思う通りにいかないから
  • 人の行う行為が理解できない、許せない
  • 総体的に世の中が見れないから

sayran 交通でいうと、「俺は早く目的地に行きたいのに何故赤なんだ!」って感じだね。世の中には信号という安全を守る仕組みがある。それより自分の目的が先にたってしまうという。

イライラをなくすには

ちゃう助 イライラは治りますかね(;^_^A

sayran これは難しいよ。単純な理由なら治るけど定年後の話みたいな社会問題もあるし。

かずや 漠然とした不安の要素もあるよな。

あやか 居場所がない人は社会に対するイライラがあるんだね(;´・ω・)ちょっとかわいそう。。。

かずや 自分の生きてきた道筋に問題があったんだって言ってしまえばそれまでだけど、それでいいのかって気もする。

sayran そんなドライな社会だと結局みんな生きづらくなるわけだし、自分だけって話じゃだめなんだよね。

かずや そういう人は老人ホームに行ってもはぶかれそうだよな。

sayran イライラを積み重ねていくと、最終的にはここまでいくのか。。。恐ろしいとしか言いようがない。

ちゃう助 それを踏まえた上でイライラをなくす方法を。。。(;^_^A

あやか 人に対する考え方でしょ。自分の軸で物事考えると理解できない事ってたくさんあるし。

かずや 人の世の中で生きていることを自覚しないといけない。

sayran 原因はほとんど対外的なものだしね。社会とか、まわりの人とか。

あやか コミュニケーション不足がだめなのかな?

かずや どうにもならない時は、「人の行為に感想をもたない」という手もある。期待もしない。

sayran それもまた寂しいなぁ。でも、おそらくイライラはしない。人の世の中から離れるわけだし。

あやか それができない人が無理してやるともっと悪化するよ(;´・ω・)

かずや 社会に対する憎悪がすごくなりそう。

sayran 結局はドライな社会をなんとかするというのが一番よさそう。ブルーハーツの「人にやさしく」の歌詞を実践するとか。

かずや 隣人愛なみに難しい。できる人はそういう才能がある人くらいかもしれない。

あやか 座談会やると結局社会問題がテーマに。。。(;´Д`)  

ちゃう助 イライラの原因は社会背景もあるってことで。。。ではまとめましょうか(;^_^A

  • 大きく物事を考える
  • 目先の事だけ考えない
  • 人の行為に感想をもたない
  • 人込みでイライラするなら人がいないところに行く

かずや 人にやさしくなりたいよな。子供や動物にはなれるのに何故大人だと難しくなるんだ。

イライラの積み重ねは大きな不幸を呼ぶ

ちゃう助 主に人の世の中ではって話ですね(^_-)-☆

かずや 結局人として生まれたんだし、人の世の中でどうイライラせず怒らず生きていくか。

あやか 計算抜きで人と接したほうがいいね(^_-)-☆

sayran ドライな社会であればあるほどイライラの被害を自分が受ける可能性があるんだよね。

かずや 無意識に他人に優しくできる人は才能がある人だ。でも、意識的にやってみようかな。

sayran 人にやさしくしたらどのくらいの時間で自分に恩恵がくるんだろう。

あやか そういう計算でやるのがダメなんだよ(´Д⊂ヽ

かずや このままドライ化が進んだらとてもじゃないけど住める世の中じゃなくなるぞ。

sayran 外に出ただけでイライラするみたいな感じになるのかな。。。

あやか これを読んだ方は、少しでも人にやさしくしてみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ちゃう助 では結論。みんなのイライラをなくす根本的な手段は

  • 社会構造の改善
  • そのために人にやさしくする

これです♪

人の世の中は複雑でわかりにくい(;^_^A過ごしやすい世の中になるといいですね。

これで終わりでいいのかな。。。(;^_^A

おわり