ちゃうちゃうマガジン

働く人に向けた雑誌ブログです

【禁煙】いったい離脱症状はいつまで続くんだ!答え:1日か2日です。

かずやです。

前回禁煙をスタートさせる記事を書きました。卒煙アプリの紹介記事です。

www.sayran-roadbike.com

この時は失敗したら記事にしますと書きましたが、それ以前にけっこうな離脱症状が出たのでメモ的に記事にしてみたいと思います。

離脱症状は激しいものが1日か2日続きます。仕事に支障をきたす可能性もあります。

なのでもし禁煙を始めようと考えている方は土日スタートがいいですよ。

この記事では俺が実際に体験した離脱症状をレポートしたいと思います。

対処法はありません。時間が過ぎるのを待つだけです。

いったい離脱症状はいつまで続くんだ!答え:1日か2日です。

f:id:sayran1978:20200410163601j:plain

離脱症状の原因はすべてニコチン依存が原因。

依存症形成の流れは以下の通り。

  1. タバコを吸い始めるとニコチンが結合すると快感が生じる受容体が 脳に形成される。α4β2ニコチン受容体。

  2. タバコを吸うと、ニコチンが肺から血中に入り、すぐに脳に達する。

  3. ニコチンがα4β2ニコチン受容体に結合すると、快感を生じさせる物質(ドパミン)が放出される。

  4. ドパミンが放出されると快感が生じる。さらに、もう一度タバコを吸いたくなる。

これを繰り返すとニコチンが切れるたびに受容体からニコチン摂取の要求があるため、吸わずにいられなくなり依存症になる。

脳からニコチン摂取の指令があり、人間を動かす。これぞニコチンが寄生している状態。

この受容体が無くなるのに3日かかるといわれている。3日を超えると日増しに楽になるとか。

タバコも覚せい剤と同じく神経を刺激して人間を依存症にする薬物という事ができる。

実際に起きた離脱症状

今、4日目です。たまに吸いたい時はその都度やり過ごしてクリア。

まず吸いたい感覚は定期的に訪れる。これは基本。

いつもの行動に関連付けて吸いたくなるので、工夫次第でなんとでもなる。でも、基本的な対処法はなにもしない。これに尽きる。

個人差があるらしいけど、実際自分の身の上に起きたその他の離脱症状を上げてみたい。

  • なんとなく心細い
  • 頭がすっきりしない
  • 手足が熱くなる
  • しびれる感じがする
  • 筋肉痛
  • 便秘
  • 変な時間に目が覚める

この中でも日常生活に支障がでそうなものを深掘りしてみようと思う。

頭がすっきりしない

これが最もヤバイ。

俺の場合は初日が一番大変だった。ずっと夢の中にいるみたいな感じ。

少しめまいがする気もした。目の焦点もあってないような。。。

これに伴って

  • 手足が熱くなる
  • 頭がしびれる感じが少しした

という離脱症状も合わせて起きる。

マジで脳を刺激する系の薬物はヤバイ。タバコは覚せい剤と同じレベルの依存性があるらしい。

この症状が強くでると仕事に支障が出るので禁煙スタートは土日か連休初日にしたほうがいい。頭を使うと余計に厳しくなる。

この状態をクリアするには、動かないでじっとしてるのが一番いい。

変な時間に目が覚める。便秘、筋肉痛

この辺りは耐えられるのでそこまで問題じゃない。

驚きなのは、しばらく吸わなくても睡眠サイクルがなかなか戻らない事。

真夜中に急に目が覚めたりする。

調べても原因の記載が無いものとして、便秘、かるい筋肉痛。

体からニコチンが抜けただけで、消化器官や筋肉にまで影響がでるとは。

ニコチンは一体体のどの部分まで侵略していたのだろうと驚かされる。おそらく血液までも支配していたのでは。

ニコチンが無くなることで脳の指令が一時的に狂うとしか思えない。という事は末梢神経に至るまでニコチンの影響を受けていたのかもしれない。

禁煙したほうがいいの?

こんなに大変な思いをしつつ、仕事にも支障があるなら止めないほうがいいのでは?

以前なら、この考え方で禁煙に躊躇してたかもしれないけど、今はちょっと事情が違う。

  • 単に金がもったいない
  • 街中に喫煙所がない、室内にもない
  • 喫煙所を探す手間

年々状況が悪くなるわけだし、昔に比べたらやめるのがかなりカンタンになっている。

仕事の休憩時間に喫煙場所まで行く時間や、そもそも喫煙場所が無い時の事を考えたら最初から吸わないほうが自分のため。

吸わないと本数管理もしなくていいのが楽。そして余計な金を使わずに済む。

頑張って我慢するというより、喫煙するのが面倒というほうが正しい。それに、煙の世界で生きるよりも、煙がない世界のほうがいいような気もする。

初期の離脱症状をクリアするには、何もしない

何か対抗するという事は、喫煙を意識した行動という事になる。そうなると、喫煙を我慢するという考え方になって、続かなくなる。

何もしないのが一番いい。何もしなくてもクリアできる。

前回の記事で紹介した卒煙アプリSWANみたいなセラピーもオススメです。

止めた事でどうなるか、目安でも可視化できるのがあれば更にタバコやめるのが楽になります。

次に記事にするときは失敗した時か、ある程度続いた時です。強めのストレスが来た時に耐えられるかどうか。

おわり