ちゃうちゃうマガジン

働く人に向けた雑誌ブログです

【単身者必見】休日にだらけたくない人に見て欲しい【散歩起点の1日をスタート】

かずやです。

単身者のみなさん、また今週も休日を無駄に過ごしたーって経験ありませんか。

家庭がある方は、なにかと忙しいから完全にだらけるってあまりないのかもしれません。

でも、単身者の場合は全部自由時間なだけに完全に無駄に過ごしてしまうって事、あるんですよね。

休みの日の過ごし方って人それぞれだけど、何をやるにしてもまず「散歩」から始めるのがいいよって内容を記事にしてみます。

やる事は決まってても動けないと意味ないんだよね。

今回はその動きだしの話です。

散歩を起点にした休日の過ごし方

散歩からスタートすると1日が軽くなる

最近禁煙をやってるせいか、今までに増して外に出る事が増えた。

www.sayran-roadbike.com

タバコと行動の抑制の関連性ってあるのか分からないけど、禁煙をスタートして特に散歩することが多くなった。

タバコ吸ってる時は、とりあえずタバコ吸ってからって感じで、そのまま何となく時間が過ぎてたから動きに軽さがなかった。

散歩起点で1日をスタートさせると

  • ダラダラせずに1日を過ごせる
  • 散歩した後の活動がスムーズ
  • 頭の整理にも役立つ
  • 気づきの拡大ができる

できれば早朝から1日をスタートさせるのがいいけど、早朝でなくても起きた時点ですぐ散歩するのがいいと思う。

できれば休日だけでなく、平日もできるとベスト。15分くらいでも効果がある。

では、散歩起点のスタートとは?内容を具体的に見ていこう。

起きたらできるだけすぐに散歩

起きて目が覚めたらとりあえず散歩。

まずは目覚めに行動する。水を飲んでから家を出るくらいがいい感じ。この習慣が1日のいい流れを生み出す。

間違っても、とりあえずスマホを見てしばらく過ごすというのはやめたほうがいい。1日の軽さが全然違ってくる。

散歩コースは住んでる場所しだいになるけど、街中、住宅地、都市公園になると思う。

歩くのが目標になってしまいがちだけど、目的はあくまでも外気を感じる事。歩くのを目的にしないほうがいい。

色々な物に触れて何かを感じる事が大事だと思う。視覚、聴覚とかその辺の感覚。

  • その日の天候
  • 気温
  • 季節の流れ

こんな当たり前の事でも、やっぱり朝から外気に触れると頭の動きから全然ちがってくる。

特にクリエイティブな事をやってる人は散歩は必須だ。

散歩の効果は大きい

数多くの効果の中でも、代表的な項目を上げてみる。

  • 頭が働いて気づきが得られる
  • 1日の活動にいい影響がでる
  • 散歩を展開させることも

何といっても頭の働きがよくなる。気づきも多い。

ロードバイクに乗ってても頭の働きが良くなるらしいけど、散歩もいい感じだ。人によってはランニングをしてもいいかもしれない。

散歩の場合は歩きだから、歩きなりの気づきや思考があると思う。

じっとして考えるよりも、歩いているほうがどうやら前向きでいい考えが思いつくらしい。

そして、何となく目に入ってくるものから気づきは得られる事が多い。

見て感じた事、気づいた事をそのままメモして、思考の起点にするのもアリだと思う。

その後の1日の活動にもいい影響がでる。

帰ってから朝ご飯を食べて、片付けしたり本読んだり、どこかに遊びに行くにしても余計にダラダラすることが無くなる。

多分2度寝してしまう事はないんじゃないかな。

朝の散歩をそのまま展開させることも。

朝の散歩の延長で、徒歩から電車や自転車に切り替えて更に遠出してみたり、野鳥観察に展開したり、スケボー等のストリートスポーツと散歩を組み合わせてみることもできる。

どっちみち、朝から外に出る事でマイナスになることはなさそうだ。

歩くことでより創造的になれるらしい

切り口が少し違うけど、散歩に関してCANOVAさんがいい記事を書いてるのでこちらも是非どうぞ。

天才たちも実践している「歩く」ことをお勧めする5つの理由

体感的に何となくわかっていた事だけど、2014年に米国のスタンフォード大学の研究により、歩いている方がより創造的になれることがわかったらしい。

この実験では、ルームランナーみたいな機械を使って歩いても同じような結果が得られたらしいけど、個人的には外を歩いたほうがより発想が得られそうな気がするなぁ。

壁を見ながらだと連想的な発想が得にくいと思う。

なお、歩くのが好きな著名人は数多くいる。

スティーブ・ジョブズベートーヴェンゲーテダーウィンマーク・ザッカーバーグ、その他にも多数の歩き信者がいる。

マーク・ザッカーバーグは歩きながらのミーティングを好むとのこと。

ベートーヴェンはメモしながら曲のヒントを得ていたらしい。

発想を得る以外にも、前向きな気持になりやすいってメリットもあると思うんだよな。

特に緑が多いところはいい効果が得られるように思う。

個人的には雨の日の散歩も好きだ。

よりよい休日を送るための「散歩」

では、ここまでのポイントを抑えておきたいと思う。

  • いい休日を過ごしたいならまず散歩を
  • 1日の活動にいい影響がでる。ダラダラしない
  • 思考の整理ができる。あらたな気づきが得られるかも
  • 散歩を他の趣味と掛け合わせて展開できる

散歩はクリエイティブな仕事をしている方にとっては、もはや必須といえる習慣だ。

ブログを書いてる人も散歩は必須だよね。その人の行動が文章に出ると言ってもいい。

頭を働かせていい休日を過ごしたいという方にとっても、起きてからすぐの散歩は必須という事ができる。

特に休日の予定が決まってない場合でも、歩きながら考えるといい。

その後、勉強するなり、どこかに遊びに行ったり、片付けするなどいろんな行動にいい影響を及ぼすと思う。

遊び方を考えるのと同じく、いい休日を過ごすための下準備も大事なんじゃないかな、と俺は思っている。


できれば平日もこの習慣を取り入れたい所だけど、無理なく取り入れる方法としてちょっとご提案。

  1. 枕元に水と着替えを揃えて寝る
  2. 起きたら着替えて水を飲む
  3. その流れで外にでる

これでいける。慣れるとなんてことない。前はタバコ吸ってたからこれができなかったんだよな。

散歩って高齢者の習慣ってイメージが強いし、実際そうなんだけど俺は取り入れたほうがいい習慣だと思う。メンタル的にもいい。ランニングでもいいかも。

おわり